×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
渡辺おさむ "Christmas Party! 2009 OsamuWatanabe"
会期:11/26(木)~12/25(金)
会場:西武渋谷店B館8階 バカラ隣
OsamuWatanabe Christmas Party! 2009特設会場
お問い合わせ:西武渋谷店B館8階 美術画廊
電話 03(3462)3485〈直通〉
心躍る、見た目どおりのスウィートなアート!
生クリームやフルーツなどを模ったフェイクフードを駆使し、楽しさあふれる世界を演出、ギャラリーや美術館などのアートスペースにとどまらない幅広いシーンで活躍するアーティスト、渡辺おさむ(1980~)が、西武渋谷店 B館8F において11/26~12/25日の約一ヶ月の間、クリスマスパーティーをテーマにした展覧会を開催します。
気ままさ、いたずら心に溢れるキャッチーなクリエイションはさわやかな色彩と慣れ親しんだかたちに溢れ、近現代の世界の巨匠の難解な作品さえもただただハッピーなものへと変化させたり、グラフィカルに展開させてフレッシュでファンタジックな雰囲気を演出したりと、とてつもなく軽やかでキャッチーなゴージャスさを創り上げます。
そしてそれらは新しくて自由なイメージに満ち、また子供の頃に憧れた懐かしい夢にも通じるファンタジックなクリスマスの世界へと誘います。

会期:11/26(木)~12/25(金)
会場:西武渋谷店B館8階 バカラ隣
OsamuWatanabe Christmas Party! 2009特設会場
お問い合わせ:西武渋谷店B館8階 美術画廊
電話 03(3462)3485〈直通〉
心躍る、見た目どおりのスウィートなアート!
生クリームやフルーツなどを模ったフェイクフードを駆使し、楽しさあふれる世界を演出、ギャラリーや美術館などのアートスペースにとどまらない幅広いシーンで活躍するアーティスト、渡辺おさむ(1980~)が、西武渋谷店 B館8F において11/26~12/25日の約一ヶ月の間、クリスマスパーティーをテーマにした展覧会を開催します。
気ままさ、いたずら心に溢れるキャッチーなクリエイションはさわやかな色彩と慣れ親しんだかたちに溢れ、近現代の世界の巨匠の難解な作品さえもただただハッピーなものへと変化させたり、グラフィカルに展開させてフレッシュでファンタジックな雰囲気を演出したりと、とてつもなく軽やかでキャッチーなゴージャスさを創り上げます。
そしてそれらは新しくて自由なイメージに満ち、また子供の頃に憧れた懐かしい夢にも通じるファンタジックなクリスマスの世界へと誘います。
PR
渡辺おさむ 西武渋谷店にデコレーション!?
このたび、10月20日(火)〜11月3日(火・祝) にかけて、お菓子をモチーフにした作品を展開する現代アーティスト、渡辺おさむが、個展と西武渋谷店A館B館のディスプレイのプロデュースを手がけるという、大規模なイベントが行われます。
西武渋谷店の発行する雑誌、「シブヤスタイルプレス」では、表紙を渡辺おさむ作品が飾り、さらに7ページに渡って作品が紹介されています。
また2F雑貨のフロアでは、渡辺おさむが手がけたグッズの販売、webでは渡辺おさむ作品の特別携帯待受もダウンロードできます。
まさに西武渋谷店をデコレーションしてしまうような、甘美な世界が広がります。
●プロジェクト概要
・展覧会
渡辺おさむ 個展 Osamu Watanabe Solo Exhibition
2009年 10月20日(火)〜11月3日(火・祝) B館8階 オルタナティブスペース
・ディスプレイ
アート&クリエイターズ ウイークス OSAMU x SEIBU SHIBUYA
渡辺おさむが西武渋谷店ディスプレイをプロデュース!A館1階とA館2階 〜6階・B館7階プロモーションスペースで渡辺おさむ作品を展示。
・ グッズ販売
西武渋谷店A館2Fにて、渡辺おさむがデザインを手がけた、東京タワーとのコラボ商品(6種のバック)「TokyoTower x 渡辺おさむ」を販売。
・ オリジナル待受
10/13(火)〜11/3(火・祝)渡辺おさむ作品のオリジナル待受がダウンロードできます。(無料)
http://www2.seibu.jp/020/fmpark2009
・ 雑誌
西武渋谷店が発行する「シブヤスタイルプレス」にて、表紙及び、誌面にて渡辺おさむの作品が紹介されています。
●渡辺おさむ作品紹介
心躍る、見た目どおりのスウィートなアート!生クリームやフルーツなどを模ったフェイクフードを駆使し、楽しさあふれる世界を演出、ギャラリーや美術館などのアートスペースにとどまらない幅広いシーンで活躍するアーティスト、渡辺おさむ(1980〜)が、この秋の西武渋谷店の各階各所をさりげなく、時にユーモアを交えながらデコレーション。さまざまな場所に現れる作品たちが楽しいショッピングのひとときにキュートな彩りを添えます。
気ままさ、いたずら心に溢れるキャッチーなクリエイションはさわやかな色彩と慣れ親しんだかたちに溢れ、近現代の世界の巨匠の難解な作品さえもただただハッピーなものへと変化させたり、グラフィカルに展開させてフレッシュでファンタジックな雰囲気を演出したりと、とてつもなく軽やかでキャッチーなゴージャスさを創り上げます。そしてそれらは新しくて自由なイメージに満ち、また子供の頃に憧れた懐かしい夢にも通じるファンタジックな世界へと誘います。
● お問い合わせ
お問い合わせ:西武渋谷店B館8階 美術画廊 電話03(3462)3485〈直通〉
西武渋谷店HP:
http://www2.seibu.jp/020/fmpark2009
OSAMU x SEIBUSHIBUYAガイドマップ:
http://osamuwatanabe.web.fc2.com/seibumap.html

このたび、10月20日(火)〜11月3日(火・祝) にかけて、お菓子をモチーフにした作品を展開する現代アーティスト、渡辺おさむが、個展と西武渋谷店A館B館のディスプレイのプロデュースを手がけるという、大規模なイベントが行われます。
西武渋谷店の発行する雑誌、「シブヤスタイルプレス」では、表紙を渡辺おさむ作品が飾り、さらに7ページに渡って作品が紹介されています。
また2F雑貨のフロアでは、渡辺おさむが手がけたグッズの販売、webでは渡辺おさむ作品の特別携帯待受もダウンロードできます。
まさに西武渋谷店をデコレーションしてしまうような、甘美な世界が広がります。
●プロジェクト概要
・展覧会
渡辺おさむ 個展 Osamu Watanabe Solo Exhibition
2009年 10月20日(火)〜11月3日(火・祝) B館8階 オルタナティブスペース
・ディスプレイ
アート&クリエイターズ ウイークス OSAMU x SEIBU SHIBUYA
渡辺おさむが西武渋谷店ディスプレイをプロデュース!A館1階とA館2階 〜6階・B館7階プロモーションスペースで渡辺おさむ作品を展示。
・ グッズ販売
西武渋谷店A館2Fにて、渡辺おさむがデザインを手がけた、東京タワーとのコラボ商品(6種のバック)「TokyoTower x 渡辺おさむ」を販売。
・ オリジナル待受
10/13(火)〜11/3(火・祝)渡辺おさむ作品のオリジナル待受がダウンロードできます。(無料)
http://www2.seibu.jp/020/fmpark2009
・ 雑誌
西武渋谷店が発行する「シブヤスタイルプレス」にて、表紙及び、誌面にて渡辺おさむの作品が紹介されています。
●渡辺おさむ作品紹介
心躍る、見た目どおりのスウィートなアート!生クリームやフルーツなどを模ったフェイクフードを駆使し、楽しさあふれる世界を演出、ギャラリーや美術館などのアートスペースにとどまらない幅広いシーンで活躍するアーティスト、渡辺おさむ(1980〜)が、この秋の西武渋谷店の各階各所をさりげなく、時にユーモアを交えながらデコレーション。さまざまな場所に現れる作品たちが楽しいショッピングのひとときにキュートな彩りを添えます。
気ままさ、いたずら心に溢れるキャッチーなクリエイションはさわやかな色彩と慣れ親しんだかたちに溢れ、近現代の世界の巨匠の難解な作品さえもただただハッピーなものへと変化させたり、グラフィカルに展開させてフレッシュでファンタジックな雰囲気を演出したりと、とてつもなく軽やかでキャッチーなゴージャスさを創り上げます。そしてそれらは新しくて自由なイメージに満ち、また子供の頃に憧れた懐かしい夢にも通じるファンタジックな世界へと誘います。
● お問い合わせ
お問い合わせ:西武渋谷店B館8階 美術画廊 電話03(3462)3485〈直通〉
西武渋谷店HP:
http://www2.seibu.jp/020/fmpark2009
OSAMU x SEIBUSHIBUYAガイドマップ:
http://osamuwatanabe.web.fc2.com/seibumap.html
●渡辺おさむ 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2009 秋版 出展●
2009年7月26日(日)~9月13日(日)にかけて行われた、越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭の秋版がスタート!夏の話題作が、秋の里山を背景に再び公開。拠点となる作品では地元住民の温かいおもてなしが旅人を迎えます。この夏を見逃した方、名作をもう一度観たい方、芸術には縁遠いと思われている方も、秋のアートハイキングをお楽しみください。
渡辺おさむは、まつだい農舞台内の小沢剛かまぼこ画廊プロジェクトに於いて、小沢剛の作品である、かまぼこ倉庫内に渡辺おさむの作品を展示するというコラボレーション作品を展示しています。
<展覧会概要>
越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭 2009 秋版
会期: 2009年10月3日[土] → 11月23日[月・祝日]
会場: 越後妻有地域
渡辺おさむ作品展示箇所:
まつだい農舞台 小沢剛かまぼこ倉庫内
主催:大地の芸術祭2009秋実行委員会
URL:http://www.echigo-tsumari.jp/2009autumn/summery/detail.html
<お問い合わせ>
「大地の芸術祭の里」総合案内所
(NPO法人越後妻有里山協働機構)
〒942-1526 新潟県十日町松代3743-1
まつだい「農舞台」内
Tel. 025-595-6688/Fax. 025-595-6181
info@tsumari-artfield.com

2009年7月26日(日)~9月13日(日)にかけて行われた、越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭の秋版がスタート!夏の話題作が、秋の里山を背景に再び公開。拠点となる作品では地元住民の温かいおもてなしが旅人を迎えます。この夏を見逃した方、名作をもう一度観たい方、芸術には縁遠いと思われている方も、秋のアートハイキングをお楽しみください。
渡辺おさむは、まつだい農舞台内の小沢剛かまぼこ画廊プロジェクトに於いて、小沢剛の作品である、かまぼこ倉庫内に渡辺おさむの作品を展示するというコラボレーション作品を展示しています。
<展覧会概要>
越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭 2009 秋版
会期: 2009年10月3日[土] → 11月23日[月・祝日]
会場: 越後妻有地域
渡辺おさむ作品展示箇所:
まつだい農舞台 小沢剛かまぼこ倉庫内
主催:大地の芸術祭2009秋実行委員会
URL:http://www.echigo-tsumari.jp/2009autumn/summery/detail.html
<お問い合わせ>
「大地の芸術祭の里」総合案内所
(NPO法人越後妻有里山協働機構)
〒942-1526 新潟県十日町松代3743-1
まつだい「農舞台」内
Tel. 025-595-6688/Fax. 025-595-6181
info@tsumari-artfield.com
渡辺おさむ個展LSD特別企画
7〜8月にかけて連続して計6ヶ所で行われた渡辺おさむの展覧会の数々。夏のアートキャラバンも今週17日から始まる展覧会で最後です。
夏の最後の展覧会は、ジャスパー・ジョーンズやダミアン・ハースト等、現代アートの名作をモチーフにしたシリーズを中心に、新作を披露します。(¥15,000〜)
アートキャラバンのファイナルを記念して、今回の展覧会では特別に、作品をお買い上げの方には、ミニ作品をプレゼント致します。詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。
渡辺おさむ個展 / Osamu Watanabe Solo Exhibition
「LSD(Love Sweet Dream)」
2009年8月17日(月)-26日(水)
11:00-19:00(※会期中無休)
オープニングレセプション:8月17日(月)19:00-21:00
会場:
GALLERY TARGET
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-32-10
Tel/Fax: 03-3402-4575
E-mail: info@gallery-target.com
Url: http://www.gallery-target.com/
7〜8月にかけて連続して計6ヶ所で行われた渡辺おさむの展覧会の数々。夏のアートキャラバンも今週17日から始まる展覧会で最後です。
夏の最後の展覧会は、ジャスパー・ジョーンズやダミアン・ハースト等、現代アートの名作をモチーフにしたシリーズを中心に、新作を披露します。(¥15,000〜)
アートキャラバンのファイナルを記念して、今回の展覧会では特別に、作品をお買い上げの方には、ミニ作品をプレゼント致します。詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。
渡辺おさむ個展 / Osamu Watanabe Solo Exhibition
「LSD(Love Sweet Dream)」
2009年8月17日(月)-26日(水)
11:00-19:00(※会期中無休)
オープニングレセプション:8月17日(月)19:00-21:00
会場:
GALLERY TARGET
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-32-10
Tel/Fax: 03-3402-4575
E-mail: info@gallery-target.com
Url: http://www.gallery-target.com/
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/28)
(12/15)
(12/15)
(11/30)
(11/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/20)
(01/20)
(01/20)
(01/20)
(02/01)
P R