忍者ブログ
 
渡辺おさむの展覧会、ワークショップ、メディア掲載情報をご案内致します。
07

1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渡辺おさむ アートのあるクリスマス2011

会期:12月20日(火)~24日(土)
会場:新宿伊勢丹 美術画廊

クリスマスをきっかけに

今活躍する4名のクリエイターから、冬の日のアートのご提案です。
クリスマスをきっかけに、大切な人、思いを寄せる方へのプレゼントとして、またご自身へのご褒美としても。

≪来場作家予定≫
●12月20日(火) 2時〜4時 タロアウト
●12月21日(水) 2時〜4時 渡辺 おさむ
●12月22日(木) 2時〜4時 アリカワコウヘイ!
●12月23日(金・祝) 5時〜7時 アリカワコウヘイ!、渡辺 おさむ、坂崎 千春、タロアウト

≪主な出品予定作家≫(都合により一部変更する場合がございます)
アリカワコウヘイ!、坂崎 千春、タロアウト、渡辺 おさむ

http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/living_art/art/index.jsp
PR
渡辺おさむプレゼンツSweet Drawing Award 参加アーティスト募集

毎年恒例。渡辺おさむプレゼンツSweet Drawing Awardの季節がやってまいりました!
Sweet Drawing Awardとは、2007年、長野県信濃美術館で開催された「五感でアート展」において、渡辺おさむが制作したインスタレーション“お菓子の美術館”のなかで、セントジョセフ、ヘルメス、ヴィーナスなどの石膏像にデコレーションした作品“Another legend”お菓子の石膏像シリーズをデッサンし、一番素敵なデッサンを決める一風変わった石膏デッサンコンクールです。第2回は、O JUNさんをはじめとする審査員の審査を経て選ばれた作家には、ターナーギャラリーでの個展開催のチャンスや賞品が進呈されます。


【2011年度審査員】
OJUN(美術作家)
野中祐美子(はるひ美術館学芸員)
細川英一(美術の窓/アートコレクター編集部)
寺内 俊博(西武百貨店美術コーディネーター)
亀井 篤(ターナーギャラリーディレクター)
渡辺おさむ(美術作家)

【応募資格】:予備校生、学生、一般、国籍、プロ、アマ、個人、グループ問わず
【参加費】:無料
【スケジュール】
12/17~22※日曜休(11:00〜19:00)の間ターナーギャラリーにて渡辺おさむ作品をデッサンをして、提出して下さい。規定のデッサンの概念にとらわれず自由に表現して下さい。画材、表現方法は自由です。
※提出の際、個展プランや過去の作品ファイルを提出する事もできます。審査の参考にさせていただきます。
※上記期間内、開館時間であれば、制限時間はありません。
※デッサンの画材、表現方法は自由。用紙、画材は各自ご持参下さい。
※用紙は会場にて購入可能です。イーゼル、カルトンは会場に用意があります。

【賞】グランプリ1名:ターナーギャラリーにて個展/賞品
   審査員賞各1名:賞品 
   ターナー賞1名:賞品 住友3M賞1名:賞品

前年度グランプリ平田梨花子の個展をターナーギャラリー1Fにて同時期開催中

http://osamuwatanabe.web.fc2.com/sda.html
渡辺おさむ展「Life is Party」JR大阪三越伊勢丹

展覧会名「life is party」

マカロンなどの洋菓子やさまざまなフルーツのフェイクを散りばめて、エンターテイメント性に富み、甘くて幸せなイメージを展開してきた渡辺おさむ。
人生はパーティーのように楽しくあるべきであるという哲学の元。
あらゆるものにお菓子のデコレーションを施し、世界をただただハッピーなものへ変化させます。

会期:2012年12月14日(水)~25日(日)
会場:JR大阪三越伊勢丹 6F=アート解放区
作家来場予定日:12月14日(水)12月24日(土)25(日)午後2時~4時頃予定

http://osaka.wjr-isetan.co.jp/

渡辺おさむクリスマスワークショップ開催!
クッキー型ミラーにデコレーションしてオリジナルの作品を制作します。
12月24日(土)25(日)午後1時30分~/午後4時~(1時間程度)各回定員8名
参加費:2100円
渡辺おさむのソウルでの初の個展が開催

あらゆるものにお菓子のデコレーションを施し、子供の頃に憧れた懐かしい夢にも通じる
ファンタジックなクリスマスの世界へ誘います。

展覧会名「OSAMU WATANABE」
会期;12月7~28日
会場:TONG-IN Auction Gallery Seoul
TONG-IN Bldg 5F., 16KWANHUN-DONG, JONGRO-GU, SEOUL, KOREA

http://www.tongingallery.com

オープニングレセプション:12/7
渡辺おさむTHE COLOR OF FUTURE「たぐりよせるまなざし」出展

会期:11/26(土)〜12/4(日)11:00~19:00
会場:ターナーギャラリー
住所:豊島区南長崎6-1-3 最寄り駅:大江戸線 落合南長崎駅、西武池袋線 東長崎駅

http://thecolor.jpn.org/index.html

キュレーター : 蜷川千春

出展アーティスト
有賀慎吾、大山康太郎、奥村昂子、カミトユウシ、喜多村みか、佐塚真啓、 佐藤修康、中村亮一、西澤諭志、忽滑谷昭太郎、平川恒太、宮本智之、渡辺おさむ

オープニング
2011年11月26日(土)  17:00~20:00

パフォーマンス TATJANA PREUSS, HAUPT FLORIAN, HADJIS AQUILES

DJ 大山 康太郎、忽滑谷 昭太郎
サウンドアーティスト ヤマ ユウキ (theygroup)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
OsamuWatanabe
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R

20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]