×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
kawaii展 in 上海
「Kawaii」は日本から生まれた表現です。
「beauty」でも「cute」でも言い表せない「Kawaii」は、世界中で通用する言葉となりつつあります。何にでも適用するポジティブな価値観はさまざまな文化と結びつき世界へ瞬く間に広がっています。
昨年「Kawaii」を根源に表現しているアーティストたちを日本全国から公募し、入選作家を一堂に展示し賞を授与するという、公募企画展を日本のデパートメント渋谷西武店でおこないました。(このような企画は日本のデパートでは珍しく)商品やファッションとしてではなくアート文化としての「Kawaii」を日本の中でもよりいっそう位置づける展覧会となりました。
今回は、その公募展にて賞を受賞した作家と、Kawaii Artを代表するアーティスト渡辺おさむ氏が選抜した作家で、Office339にて展示をいたします。
立体作品から、平面作品、映像やロボットなど多岐にわたるKawaii Art作品を一堂に展示いたします。今までファッションやアニメを中心に日本の「Kawaii」文化が世界へと浸透していましたが、アートとしての「Kawaii」文化を世界に発信いたします。8月27日のレセプションパーティーには作家も来廊致します。
ご多忙とは存じますが、是非ご高覧いただけますと幸いです。
Kawaii展 in 上海
オープニング レセプション: 2011年8/27(土) 16:00-18:00pm
展示期間:2011年8月26日(金) – 9月4日(日)
参加アーティスト: 渡辺おさむ • 宮城勝規 • 安岡亜蘭 • mayu • 山本あき • 山元勝仁 • I k e d a a y a k o • 石渡昌太 • 久我尚美 • 久恵真由美 • 香坂亮介 • 連知沙 • 山本真衣 • 三尾あすか・三尾あづち • 麻生日出貴
主催: 渡辺おさむ、新生堂 SHINSEIDO HATANAKA
協力: Office339、Ohshima Fine Art、Yuka Sasahara Gallery
会場: Office339 viewing space
中国上海市莫干山路50号3号楼202室
Room 202, Building 3, No.50 Moganshan Rd. Shanghai, 200060, China
連絡:
Tel/fax: + 86 21 6266 8151
E-mail: info@office339.com
http://www.office339.com

「Kawaii」は日本から生まれた表現です。
「beauty」でも「cute」でも言い表せない「Kawaii」は、世界中で通用する言葉となりつつあります。何にでも適用するポジティブな価値観はさまざまな文化と結びつき世界へ瞬く間に広がっています。
昨年「Kawaii」を根源に表現しているアーティストたちを日本全国から公募し、入選作家を一堂に展示し賞を授与するという、公募企画展を日本のデパートメント渋谷西武店でおこないました。(このような企画は日本のデパートでは珍しく)商品やファッションとしてではなくアート文化としての「Kawaii」を日本の中でもよりいっそう位置づける展覧会となりました。
今回は、その公募展にて賞を受賞した作家と、Kawaii Artを代表するアーティスト渡辺おさむ氏が選抜した作家で、Office339にて展示をいたします。
立体作品から、平面作品、映像やロボットなど多岐にわたるKawaii Art作品を一堂に展示いたします。今までファッションやアニメを中心に日本の「Kawaii」文化が世界へと浸透していましたが、アートとしての「Kawaii」文化を世界に発信いたします。8月27日のレセプションパーティーには作家も来廊致します。
ご多忙とは存じますが、是非ご高覧いただけますと幸いです。
Kawaii展 in 上海
オープニング レセプション: 2011年8/27(土) 16:00-18:00pm
展示期間:2011年8月26日(金) – 9月4日(日)
参加アーティスト: 渡辺おさむ • 宮城勝規 • 安岡亜蘭 • mayu • 山本あき • 山元勝仁 • I k e d a a y a k o • 石渡昌太 • 久我尚美 • 久恵真由美 • 香坂亮介 • 連知沙 • 山本真衣 • 三尾あすか・三尾あづち • 麻生日出貴
主催: 渡辺おさむ、新生堂 SHINSEIDO HATANAKA
協力: Office339、Ohshima Fine Art、Yuka Sasahara Gallery
会場: Office339 viewing space
中国上海市莫干山路50号3号楼202室
Room 202, Building 3, No.50 Moganshan Rd. Shanghai, 200060, China
連絡:
Tel/fax: + 86 21 6266 8151
E-mail: info@office339.com
http://www.office339.com
PR
カワイイアート☆オーディション募集開始
才能ある新人芸術家を発掘・育成する為にカワイイアート☆オーディションを開催!グランプリ受賞者にはその才能を活かし、作品発表・商品開発の支援などを通して積極的にバックアップします。
メディア出演や、グッズプロデュースなど、自己プロデュースできるアーティストを募集します!
■募集期間
2011年9月1日~9月15日(必着)
■選出人数
10名(1名グランプリを選出)
■必要書類
①履歴書(体裁は問いません)
②下記案をA4用紙に記入した書面。
パフォーマンス案/ライブペインティング、コラボなど、本人が出来る演出。
セルフプロデュース案/自分の作品はこのように世の中へ発信したい、など。
③作家画像10点(作品が分かる写真を10枚、データ不可) ※既存作品出品可
■応募条件
絵画作品(ジャンル問わず)を制作するプロのアーティストを目指している方
10/9(日)15:00~の公開オーディションに来場出来る方
30才まで、学生可 ※参加費無料
■審査員
・渡辺おさむ/現代美術家 フェイククリームアーティスト(http://osamuwatanabe.web.fc2.com)
・美術出版社『美術手帖』編集部(http://www.bijutsu.co.jp/bss/)
・カワイイアート☆オーディション運営部
■選考方法
1次選考…書類審査→10名選出
2次選考…一般投票(作品1点展示)+公開オーディション審査
→グランプリ1名、各審査員賞選出
※2次選考には8~15号ぐらいまでの作品1点が必要になります。
※1次選考を選出した10名の2次選考用作品を10月5日~10月11日の会期中、
伊勢丹立川店オーディション会場に展示させていただきます。
■受賞
グランプリ1名/有楽町国際フォーラムアートギャラリー個展開催
グランプリ1名、各審査員賞/株式会社アートプリントジャパンによる作家デビューのサポート
(展示会、商品化等)、記念品贈呈
■応募方法
必要書類を同封の上、封書にてお送りください。
※お送りいただく書類は返却いたしません。
※当オーディションのみに使用させていただきます。
1次選考の結果は合格者のみ直接連絡をさせていただきます。(9/20頃予定)
※選考結果のお問い合わせはご遠慮ください。
■送付先
〒117-8503
東京都練馬区谷原2-1-26
株式会社アートプリントジャパン本社
カワイイ☆オーディション運営部 担当 佐藤
03-5923-1361
主催:株式会社アートプリントジャパン カワイイ☆オーディション運営部
協力:立川伊勢丹/美術出版社
http://www.apj-i.co.jp/kawaii110808.htm
才能ある新人芸術家を発掘・育成する為にカワイイアート☆オーディションを開催!グランプリ受賞者にはその才能を活かし、作品発表・商品開発の支援などを通して積極的にバックアップします。
メディア出演や、グッズプロデュースなど、自己プロデュースできるアーティストを募集します!
■募集期間
2011年9月1日~9月15日(必着)
■選出人数
10名(1名グランプリを選出)
■必要書類
①履歴書(体裁は問いません)
②下記案をA4用紙に記入した書面。
パフォーマンス案/ライブペインティング、コラボなど、本人が出来る演出。
セルフプロデュース案/自分の作品はこのように世の中へ発信したい、など。
③作家画像10点(作品が分かる写真を10枚、データ不可) ※既存作品出品可
■応募条件
絵画作品(ジャンル問わず)を制作するプロのアーティストを目指している方
10/9(日)15:00~の公開オーディションに来場出来る方
30才まで、学生可 ※参加費無料
■審査員
・渡辺おさむ/現代美術家 フェイククリームアーティスト(http://osamuwatanabe.web.fc2.com)
・美術出版社『美術手帖』編集部(http://www.bijutsu.co.jp/bss/)
・カワイイアート☆オーディション運営部
■選考方法
1次選考…書類審査→10名選出
2次選考…一般投票(作品1点展示)+公開オーディション審査
→グランプリ1名、各審査員賞選出
※2次選考には8~15号ぐらいまでの作品1点が必要になります。
※1次選考を選出した10名の2次選考用作品を10月5日~10月11日の会期中、
伊勢丹立川店オーディション会場に展示させていただきます。
■受賞
グランプリ1名/有楽町国際フォーラムアートギャラリー個展開催
グランプリ1名、各審査員賞/株式会社アートプリントジャパンによる作家デビューのサポート
(展示会、商品化等)、記念品贈呈
■応募方法
必要書類を同封の上、封書にてお送りください。
※お送りいただく書類は返却いたしません。
※当オーディションのみに使用させていただきます。
1次選考の結果は合格者のみ直接連絡をさせていただきます。(9/20頃予定)
※選考結果のお問い合わせはご遠慮ください。
■送付先
〒117-8503
東京都練馬区谷原2-1-26
株式会社アートプリントジャパン本社
カワイイ☆オーディション運営部 担当 佐藤
03-5923-1361
主催:株式会社アートプリントジャパン カワイイ☆オーディション運営部
協力:立川伊勢丹/美術出版社
http://www.apj-i.co.jp/kawaii110808.htm
Summer Party 渡辺おさむ展
会場:西武池袋本店6階(中央B8)アートギャラリー
会期:2011年8月17日(水)〜 23日(火)
※ 最終日8月23日(火)は当会場のみ午後4時にて閉場いたします。
生クリームやフルーツなどのフェイクを駆使した作品で活躍する渡辺おさむ氏。最近はテレビ出演や、病院・コスメサロンの装飾なども手掛け、ますますそのファンを増やしています。
今回は、夏らしい色とりどりのスイーツモチーフのオブジェが登場、夏休みのわくわく感にあふれたSummer Partyの世界へお誘いします。
作家来場予定日:8/17(水)14~18時
8/19(金)14~19時
8/20(土)14~19時
8/21(日)14~19時
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
西武池袋本店
〒171-8569
東京都豊島区南池袋1-28-1
お問い合わせ: 03(5949)5348<直通電話>

会場:西武池袋本店6階(中央B8)アートギャラリー
会期:2011年8月17日(水)〜 23日(火)
※ 最終日8月23日(火)は当会場のみ午後4時にて閉場いたします。
生クリームやフルーツなどのフェイクを駆使した作品で活躍する渡辺おさむ氏。最近はテレビ出演や、病院・コスメサロンの装飾なども手掛け、ますますそのファンを増やしています。
今回は、夏らしい色とりどりのスイーツモチーフのオブジェが登場、夏休みのわくわく感にあふれたSummer Partyの世界へお誘いします。
作家来場予定日:8/17(水)14~18時
8/19(金)14~19時
8/20(土)14~19時
8/21(日)14~19時
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
西武池袋本店
〒171-8569
東京都豊島区南池袋1-28-1
お問い合わせ: 03(5949)5348<直通電話>
山梨学院短期大学 「Sweets Studio」
渡辺おさむアートワーク制作の校舎完成
山梨学院短期大学の食物栄養科フードクリエイトコースの実習棟「Sweets Studio」校舎のアートワークを渡辺おさむ氏が制作。そのアートワークがこの夏完成しました。
「お菓子づくりの国家資格である製菓衛生師をめざす学生が、スイーツスタジオの空間のなかで幸せな気持ちでスイーツが制作できるように、そしてそのスイーツがまわりの人を幸せにしていくように。。」との思いを込めて制作された作品は、日本地図やゴッホの絵画など、まるでお菓子が絵画に擬態しているような作品を3階建の校舎の各所にちりばめ、スイーツ=幸せが誕生する場にふさわしい空間をアートによって演出しています。
校内は一般の方も自由に出入り可能ですので、建物の外装は見学可能です。内装を見学ご希望の方は事前にご連絡下さい。
山梨学院短期大学
〒400-8575
甲府市酒折2丁目4-5
山梨学院短期大学事務局 電話番号:TEL 055-224-1400

渡辺おさむアートワーク制作の校舎完成
山梨学院短期大学の食物栄養科フードクリエイトコースの実習棟「Sweets Studio」校舎のアートワークを渡辺おさむ氏が制作。そのアートワークがこの夏完成しました。
「お菓子づくりの国家資格である製菓衛生師をめざす学生が、スイーツスタジオの空間のなかで幸せな気持ちでスイーツが制作できるように、そしてそのスイーツがまわりの人を幸せにしていくように。。」との思いを込めて制作された作品は、日本地図やゴッホの絵画など、まるでお菓子が絵画に擬態しているような作品を3階建の校舎の各所にちりばめ、スイーツ=幸せが誕生する場にふさわしい空間をアートによって演出しています。
校内は一般の方も自由に出入り可能ですので、建物の外装は見学可能です。内装を見学ご希望の方は事前にご連絡下さい。
山梨学院短期大学
〒400-8575
甲府市酒折2丁目4-5
山梨学院短期大学事務局 電話番号:TEL 055-224-1400
渡辺おさむアートフェア東京2011出展
アートフェア東京は、国内外のギャラリーが集結し、選りすぐりのアートを展示販売する、日本最大の美術見本市です。2005年に始まり、2007年からは毎年4月、桜の咲く季節に東京国際フォーラムで開催されていますが、2011年は東日本大震災の影響により7月に延期開催いたします。
古美術・工芸から、日本画・洋画、現代美術まで、様々な作品が一堂に会するアートフェア東京は、ジャンルと時代を超えてアートを楽しみ、購入する機会を提供し、また東京のアートシーンの魅力を広く伝えています。
渡辺おさむは新生堂ブース「Art Aid Action」charity exhibitionに参加、小品立体作品を出品いたします。
http://www.artfairtokyo.com/
新生堂ブースE-15
「Art Aid Action」charity exhibition
会期:7/29(金) 11:00~21:00
7/30(土) 11:00~20:00
7/31(日) 10:30~17:00
※但し開場時間は電力事情により変更となる場合がございます。
会場:東京国際フォーラム 地下2階 展示ホール1
東京都千代田区丸の内3-5-1
入場料:1dayパスポート1050円

アートフェア東京は、国内外のギャラリーが集結し、選りすぐりのアートを展示販売する、日本最大の美術見本市です。2005年に始まり、2007年からは毎年4月、桜の咲く季節に東京国際フォーラムで開催されていますが、2011年は東日本大震災の影響により7月に延期開催いたします。
古美術・工芸から、日本画・洋画、現代美術まで、様々な作品が一堂に会するアートフェア東京は、ジャンルと時代を超えてアートを楽しみ、購入する機会を提供し、また東京のアートシーンの魅力を広く伝えています。
渡辺おさむは新生堂ブース「Art Aid Action」charity exhibitionに参加、小品立体作品を出品いたします。
http://www.artfairtokyo.com/
新生堂ブースE-15
「Art Aid Action」charity exhibition
会期:7/29(金) 11:00~21:00
7/30(土) 11:00~20:00
7/31(日) 10:30~17:00
※但し開場時間は電力事情により変更となる場合がございます。
会場:東京国際フォーラム 地下2階 展示ホール1
東京都千代田区丸の内3-5-1
入場料:1dayパスポート1050円
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/28)
(12/15)
(12/15)
(11/30)
(11/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/20)
(01/20)
(01/20)
(01/20)
(02/01)
P R